デイサービスで幸せにはたらく。

広島市中区江波のデイサービスセンターけいあい園の相談役のブログ。参謀として、理解者として、黒子として、トップと現場の橋渡し役になりながら、素敵な職場・介護事業所にするお手伝いをしています。ブログを書くのもそのひとつ。記事によってはけいあい園以外の方、介護業界以外の方にもお役に立てると思います。組織運営でお悩みの方、現場で悩みながら働かれている方のきっかけになれば幸いです。

第21話 2019年の個人目標

こんにちは、藤田です。

 

新年早々経営者の訓辞みたいなのがあったかどうかはさておき(うちの職場はないです)前回はブログで思いをつづらせていただきました。 このブログは訓辞じゃないですよ(笑)

 

 

さて、皆さんは今年の目標はありますか?

・・・っていうと鼻息荒い感じですが(笑)

『なにをしたいか』を決める前に『自分がどうありたいか』が先にくるほうが個人的にはスムーズなので、私は『気分良く過ごす』というイメージを大切に今年もやっていきます。

 

というわけで、けいあい園における私個人の行動目標は大きく3つです。

 

⒈広報活動(ホームページの完成、ブログを最低月4回更新、YouTubeを最低月2本)

事業所の中でいくら頑張っても、それが知られなければ、対象の方にご利用いただかなければ、形として報われませんので、皆さんの営業活動が加速するようなバックアップをします。

 

⒉給与体制の見直し

かなりデリケートな課題ですがタブー視せず、今いる方々が、またこれから仲間になる方々が納得感やワクワク感を持てるようなルール作りをサポートしていきます。運営が変わったばかりでバタバタしている部分も大きいですが、改善あるのみです。

 

⒊TTPネタ提供

TTP(徹底的にパクる)という方法。何をするにしても上手くいくためには上手くいっているところを“徹底的に”マネしてみることが重要です。オリジナリティを出すのはその先で良いくらいです。よその事業所から参考にできるネタがあれば現場やブログでどんどん提供します。そして今やっている仕事内容やケアの技術、サービスのレベルが上がって、今度はパクられる事業所になれば良いのです。

 

重ねて言いますが目標は人それぞれですし、仕事については自分の価値観とけいあい園の理念を軸に据えて『まずは自分がどう動くか』ということを力を入れすぎずに考えてみたら良いのかなと思います。

 

ではまた。