デイサービスで幸せにはたらく。

広島市中区江波のデイサービスセンターけいあい園の相談役のブログ。参謀として、理解者として、黒子として、トップと現場の橋渡し役になりながら、素敵な職場・介護事業所にするお手伝いをしています。ブログを書くのもそのひとつ。記事によってはけいあい園以外の方、介護業界以外の方にもお役に立てると思います。組織運営でお悩みの方、現場で悩みながら働かれている方のきっかけになれば幸いです。

第12話 経営者さんの頭の中をうまく言葉にしたある本の“作者プロフィール”

こんにちは、けいあい園の相談役の藤田です。

 

皆さんはふだん読書されますか?

もともと全くといっていいほど本を読まなかった私ですが、思い立って速読教室に通うようになってから(もう教室自体は卒業しましたけど)読書量はすごく増えました。行動に移さないと意味ないかもしれませんですが、いろんなヒントが読書から得られます。それこそストレスコーピングとして有効です。

 

経営者のかずさんが『自分の価値観にすごくマッチした』という本があったみたいなのでシェアしますね。共感することを強要するつもりはありませんが、どういう価値観を持っている人なのか、理解を深めることは必要です。経営者の思考回路をのぞき見するみたいで楽しくないですか(笑)

 

本のタイトルは忘れてしまいましたが、その作者のプロフィールがこちら。

 

【行動指針】

1.人との出会いには人生を変える力がある。

2.人生にこう生きなければいけないという方程式はない。

3.自分の可能性を信じること、あきらめないこと。

【人生で達成すべきこと】

1.本気で夢に向かっているあなたを応援すること。

2.あなたをあらゆる捉われから解放すること。

3.あなたのために信頼できる人間でいること。

【人生の目的】

人生の目的は、心身が満たされた最高の状態となり、一つでも多くの経験と知識を智慧と変え、それを多くの人と共有し、高めあい、生まれた意義を最大限に理解、発揮し、人生を全力で楽しんで生きること。

 

 

いかがですか?けいあい園の経営者の頭の中はこんな感じみたいです。『なんか・・暑苦しい』『現実とギャップが!』とか感じましたか(笑)人によっては暑苦しく感じると思います。ただし情熱的に人生を送るのはとても楽しいですけどね。抜き差しのバランスのとり方も人それぞれあるでしょうし。

 

私はこの文章を読んで、けいあい園の理念“皆々が互いの幸せづくりに貢献する”に通じると感じましたし、より具体的なイメージがわくと思いました。

 

スタッフさんだけじゃなく利用者さんにも目的を持ってもらいたいです。目的に大小は関係ないです。参考にしてみてください。